令和3年度「第58回 政宗公まつり」は、オンライン開催

●  僕は、例年、
「政宗公まつり『伊達武者行列』」に出陣しています


 さて、
令和 3年 9月12日(日)に開催を予定していた
『第58回 政宗公まつり』

 新型コロナウイルスの急激な感染拡大  で、
宮城県に「緊急事態宣言が適用されたことを受け、内容を見直し、
 完全オンライン配信『第58回 政宗公まつり』が開催されることになったようです
 メモリアル映像に登場するかもしれませんので、
僕も、楽しみに視聴しようと思います 

 大崎市岩出山『政宗公まつり』「伊達武者会員」として、
年以上、参加してきた者としては、リアル開催でないのは、
 残念ですが、現況を考えれば、当然のことでしょう。

オンライン配信による『第58回 政宗公まつり』の視聴方法は、
下記を参考にして下さいませ 


 おおさきHotPocket ホームページ:
 
https://hotpocket.jp/top/top.cgi
『第58回 政宗公まつり』ホームページ:
 http://masamunekou-maturi.com/index.html

政宗公まつり-5

 初めての皆様に、ほんの少し、「政宗公まつり」の  説明を  

 大崎市岩出山は、伊達政宗公が  仙台城へ移る前の12年間
血気盛んな青年時代を過ごした地です。
政宗公にゆかりがある岩出山で開催されるお祭りが「政宗公まつり」です。
約410年前、上洛した様子を再現した武者行列は、
 
まさに動く戦国絵巻そのものです

 僕が、伊達武者会員として参加した『政宗公まつり』
  過去映像と合わせて、
お楽しみ下さい 

参考:【第48回・政宗公まつり】
kirakirayuji
様アップの  YouTube動画をどうぞ
 カウンター:00:0000:15 の  秒の「本陣」前での、パフォーマンス

 【大條宗直(おおえだむねなお)】の名乗り旗をつけ真っ先に登場するのが、
 
 僕:「伊達武者社労士・さくら」です (笑)。

では、 情熱のパフォ―マンスをどうぞ
 


 新型コロナウイルスに  打ち勝って、
次回以降、リアルで、政宗公まつり開催の節には、 笑顔でお会いしましょう






 さくら社会保険労務士事務所・宮城