平成24年 8月 4日:
■長崎県対馬市からの贈り物: 「対馬五月真あじ一汐干し」・・・。■
● 昨日、
帰宅しましたら、
■長崎県対馬市からの贈り物: 「対馬五月
真あじ一汐干し」・・・。■が、
宅配便で届いておりました。
この「一汐干し」の
あじは、
晩春から初夏に摂れたあじで、
小型ながら身が締まり脂がよくのり、
地元でも旨いと評判の一品
早速、頂きました。
ありがとうございました・・・
。
● 昨日も、今日も、猛烈な
暑さ
。
また、
今週は、
私、「暇な社労士」の割には、
休日のない
週間であったので、
鰻で精をつけ、
夏を乗り切ろうと思い、
小さめでもいいから、
『鰻の白焼き』を、わさび醤油で食べたいと思って
探しました。
(
僕は、「鰻の蒲焼」は、あまり好んでは食べません・・・。
『鰻の白焼き』の方が好物なもので・・・
。)
でも、
やはり、
売ってなかったので
、
蒲焼の味付けが、
薄め
の、
三陸産の
「穴子の蒲焼」にしました・・・
(笑)。
皆さん、
お互いに暑い夏を乗り切りましょう
さくら社会保険労務士事務所・宮城
URL: http://www.sakura-sr.com/
■長崎県対馬市からの贈り物: 「対馬五月真あじ一汐干し」・・・。■
● 昨日、

■長崎県対馬市からの贈り物: 「対馬五月


この「一汐干し」の

晩春から初夏に摂れたあじで、
小型ながら身が締まり脂がよくのり、
地元でも旨いと評判の一品

早速、頂きました。
ありがとうございました・・・


● 昨日も、


また、
今週は、
私、「暇な社労士」の割には、
休日のない

鰻で精をつけ、

小さめでもいいから、
『鰻の白焼き』を、わさび醤油で食べたいと思って

(

『鰻の白焼き』の方が好物なもので・・・

でも、
やはり、
売ってなかったので

蒲焼の味付けが、
薄め


「穴子の蒲焼」にしました・・・

皆さん、
お互いに暑い夏を乗り切りましょう

さくら社会保険労務士事務所・宮城
URL: http://www.sakura-sr.com/