■ステーションコンファレンス東京:『介護事業労務管理研修 中央(伝達)研修』■








そして、



● 本来であれば、



当日の 東北新幹線でも、余裕で、
東京都内の会場( 『ステーションコンファレンス東京』 )入りはできる
。

しかし、
何せ、
台風18号の影響も懸念されたのでハードスケジュール、

かつ、
予算オーバー
でも前泊を選択致しました・・・
。


さてさて、
チェックインした部屋は、下記の通り、「ツインのお部屋」でした・・・
(笑)。





配慮というのかはわかりませんが、 僕としては、とてもゆっくり宿泊できました・・・
。
さて、
出席した集まりは、



( 【

・平成27年12月 8日:
■宮城県仙台市:『介護事業労務管理研修「地域研修」』の講義を実施しました。■
http://sakuraweblog.livedoor.blog/archives/1570330.html)


● 当然のことながら、
宮城県会から命を受けて参加致しました
。



副会長さんだったり、常任理事、理事さんだったりと、
各都道府県会の役職社労士の先生方がほとんどのようでした
。
そんな中、
全国
都道府県会の社労士の皆様から、刺激を受けました。

そんな中、
全国


また、
研修では「グループワーク」もあり、


ペーペー社労士の

役不足ながら、


研修参加の始めから終わりまで、
対応頂きました 関係者皆様に感謝いたします
。

● 研修終了後
、


会場から
地下鉄で
つ先の駅まで
出向き、








【
東京理科大学テレビ
CM:『シゲキ的 実力主義。』】



【
参考 YouTube:「東京理科大学紹介ビデオ」】

そして、
記録的な 豪雨と並走する形で、


めでたし、めでたし・・・。
