■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity  回目の献血

 本日(日曜日)は、雪もちらつく天気ですが、
打合せで、近場の加美町まで  往復。

新型コロナウイルス第8波の感染拡大で、
献血の協力者が不足しており、
「非常に困っている」との  メールも頂いておりました。
帰路、迂回して「献血バス」 まで、
 僕自身の健康チェックも兼ね、 献血を実施しました 

20221218-1

 献血は、
社会貢献・ボランティアも兼ねて、
 オンラインの結果通知で健康チェックができるのが最大のメリットです 

献血」は、日曜日とあって、混んでおり 分ほど掛かりましたが、
無事に、事前採血も問題なく、
ml  献血をすることができました 

最近、運動不足、
かつ、
 不節制気味でしたので、 結果はどうでしょうか 

● さて、
 僕が、所持している、
 写真に写っているユニバーサルデザイン(世界地図バージョン)』 の
献血カード
の表面には人間を救うのは、人間だ。Together for humanity』 と書かれています

 献血のお礼の品の物より大切なのは、
ボランティア精神だと思いますが、

今回は、クリスマスも近いということで、「 クリスマスケーキ」も頂きました 
これで、コレステロール値が  するかもしれませんが、
美味しかったです
 (笑)

20221218-2

【 これまでの  献血の記録の  ブログ 】
http://sakuraweblog.livedoor.blog/search?q=%E7%8C%AE%E8%A1%80




 さくら社会保険労務士事務所・宮城