● 小さな社会貢献-献血!!

■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity!! 記念すべき50回目の献血!!」■

■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity   記念すべき回目の献血

●  本日も、貧乏暇なし、業務( 研修視聴)をしています。
そうは言うものの、
その業務の合間、 
 昼食がてら、

 僕自身の健康チェックも兼ね、
「イオンタウン古川」に 
 立ち寄り
 「献血バス」にて、  献血を実施してきました 

image献血-20210808-1

 献血は、
社会貢献・ボランティアも兼ねて、
 結果通知で健康管理(健康チェック)ができるのが最大のメリット
です 

 献血バス」は、三連休中の日曜日だからか、
もう既に、
お盆休みに入っている人もいるからなのかはわかりませんが、
思ったより混んでおりました。

待ちの、
 分ほど掛かりましたが、
無事に、
事前採血も問題なく、
の超スピード  で、
mlを  献血することができました 

最近、
 運動不足、
かつ、
不節制気味でしたので、 結果はどうでしょうか 

● さて、
 僕が、所持している、
『ユニバーサルデザイン(世界地図バージョン)』 の
  献血カード(下記写真の前列中央)
の表面には、
『 
人間を救うのは、人間だ。Together for humanity  と書かれています

 献血のお礼の品の物より大切なのは、
ボランティア精神だと思いますが 、 
(笑)。
さて、もうひと踏ん張り、業務( 研修視聴)を頑張ります  

image献血-20210808-2

 【 これまでの  献血の記録の  ブログ 】
http://sakuraweblog.livedoor.blog/archives/cat_33681.html





 さくら社会保険労務士事務所・宮城 

■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity!! 49回目の献血!!」■

■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity  回目の献血

●  本日、
来年 月、月の セミナー・研修業務」の準備の合間
かつ、
栗原市内での所用の帰路、


 僕自身の健康チェックも兼ね、
 「イオンスーパーセンター 栗原志波姫店」に 
 立ち寄り
 「献血バス」 にて、 献血を実施してきました 

image57-1
 
 献血は、
社会貢献・ボランティアも兼ねて、
 結果通知で健康管理(健康チェック)ができるのが最大のメリット
です 

  献血バス」は、年末年始休みが始まったからか、
思ったより混んでおり、
 分ほど掛かりましたが、
無事に、
事前採血も問題なく、
ml  献血することができました 

最近、
 運動不足、
かつ、
不節制気味でしたので、 結果はどうでしょうか 

● さて、
 僕が、所持している、
『ユニバーサルデザイン(世界地図バージョン)』 の
 献血カード(下記写真の前列中央)
の表面には、
『 
人間を救うのは、人間だ。Together for humanity  と書かれています

 献血のお礼の品の物より大切なのは、
ボランティア精神だと思います
(笑)。

image57-2


   
 【 これまでの 献血の記録の ブログ 】
http://sakuraweblog.livedoor.blog/search?q=%E7%8C%AE%E8%A1%80





さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL: http://www.sakura-sr.com/

■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity !! 48回目の献血!!」■

■「人間を救うのは人間だ。Together for humanity   回目の献血

●  本日は、
来週の「 セミナー・研修業務」の準備の合間


 僕自身の健康チェックのため、
 「ヨークベニマル 小牛田店」まで、  車を走らせ、
 「献血バス」 にて、 献血を実施してきました・・・

image39-1

  献血は、
社会貢献・ボランティアも兼ねて、
結果通知で健康管理(健康チェック)ができるのが最大のメリット
ですかね

 「 献血バス」は、比較的空いており、
分ほどで、 献血を終了できました・・・
事前採血も問題なく、
ml  献血することができました

最近、
 運動不足、
かつ、
不節制気味でしたので、 結果はどうでしょうか

● さて、
 僕が、所持している、
『ユニバーサルデザイン(世界地図バージョン)』
 献血カード(下記写真の右下)
の表面には、
人間を救うのは、人間だ。Together for humanity と書かれています

 献血のお礼の品の物より大切なのは、
ボランティア精神でしょうかねえ・
・・(笑)。

image39-2

   
 【 これまでの 献血の記録の ブログ 】
http://sakuraweblog.livedoor.blog/search?q=%E7%8C%AE%E8%A1%80





さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL: http://www.sakura-sr.com/
プロフィール

伊達武者社労士・さくら

『宝の都(くに)・宮城県大崎市』の社労士のブログへようこそ !

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
最新記事(画像付)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター

    楽天市場
    • ライブドアブログ