● 川崎町 支倉常長まつり

■第22回 川崎町支倉常長まつり:「常長パレードに出陣!! 」■

平成27年 5月 9日:
回 川崎町支倉常長まつり:「常長パレードに出陣


 本日、
回  川崎町支倉常長まつり:「 常長パレード」
の出陣、 招待状が届いた・・・


イメージ 1



つまり、

 我ら、
大崎市岩出山:
『政宗公まつり』伊達武者も、

  『政宗公まつり』仲間の
鬼庭左月殿が、
以前、ブログで
岩出山 伊達武将隊』 と記述していたので、
 
本文では、以下、
岩出山 伊達武将隊』  記すことにする・・・(笑)。)

 馳せ参じることになったのじゃ・・・

昨年の祭りは、 雨天で中止にになって残念でした・・・



さて、
客人を迎えるにつき、


我ら、

岩出山 伊達武将隊』 は、
常日頃から、
 岩出山築城 仙台築城の時から受け継がれている 「 お・も・て・な・し」の心で、
パフォーマンスで邁進しておるのじゃ~~~


岩出山 伊達武将隊』 としてできることは限られているが、
当日、川崎町に来られるお客様、地元の皆様も、
 笑顔になって帰られるように、存分に、

年分の
 お・も・て・な・し & パフォーマンス」をして参るつもりじゃ・・・


ご覧の皆様も、
宮城県川崎町へ是非お越しください




  ()  午前10時00分~ 午後3時00分
会場/役場前駐車場特設会場および町内
 
今年 年ぶりに、
あの慶長遣欧使節団「町内大パレード」が復活


「役場前特設会場」・「川崎町の目ぬき通り」をメイン会場に、


慶長遣欧使節団を中心に支倉常長隊

岩出山 伊達武将隊』 (笑) 練り歩きます。
 



● さて、
 僕たち、
岩出山 伊達武将隊』 が主役の

『第回 政宗公まつり』 は、
日(土)、日(日) 【「
伊達武者行列」は、

是非、
お越しください

お待ちしておるぞ(笑)


 一昨年の「支倉常長まつり」のスナップ 写真より・・・。】

イメージ 4




「第22回 みやぎ川崎支倉常長まつり」開催のお知らせ

6月6日土曜日川崎町役場前特設会場に開催

・10時00分~ 開場
   出店屋台オープン
・10
30分~ ステージ披露(午前の部)
   オープニングセレモニー
    ★伊達政宗から支倉常長に・・・再現演劇 など
・11
30分~ パレード開始(町内)
・14
00分~ ステージ披露(午後の部)
    ★神明神楽 ★舞夢 ★伊達武将隊 ★愛の武将隊 ★奥州片倉組 ★支倉常長隊
・15
30分~ 終了

【お問い合わせ】 :
 川崎町支倉常長まつり実行委員会(川崎町地域振興内)
  電話: 0224-84-2111



2015/4/16更新 4/21追記
蔵王山に噴火警報(火口周辺危険)による町内の主な観光施設情報
いずれも蔵王山火口(お釜から)中心部からの直線距離
・峩々温泉 おおよそ4.7キロメートル
・青根温泉 おおよそ7.7キロメート
・るぽぽかわさき おおよそ11.5キロメートル
・山形自動車道笹谷I.C おおよそ11.5キロメートル
・国営みちのく湖畔公園 おおよそ20キロメートル
・エコキャンプみちのく おおよそ20.5キロメートル
川崎町中心部 おおよそ17.5キロメートル
 川崎町町内観光施設等は1.2Kmの警戒範囲のエリア外ですので通常とおり営業。


イメージ 2


イメージ 3




 川崎町観光ポータルサイト:『かわさきあそび』 (2015/05/29)より

【6/6開催】  第22回 みやぎ川崎 支倉常長まつり!     
   川崎町ゆかりの偉人、慶長遣欧使節・支倉常長公を讃え、川崎町をあげて行われる一大イベント、
それが「支倉常長まつり」
 10時からは、伊達政宗公が支倉常長公に親書を渡し、慶長遣欧使節に任命する再現劇でオープニング。
開会式の後は、11時半から「武者行列」と「遣欧使節団」ほかの大パレード。

 これに加勢し、県内から「奥州・仙台おもてなし伊達武将隊」、白石戦國武将隊「奥州片倉組」、
「岩出山伊達武将隊」、米沢市から「やまがた愛の武将隊」が参陣。
 豪華な面々が川崎の地に勢ぞろい。
 もちろん川崎町観光PRキャラクター「チョコえもん」はじめ、「ゆるキャラ」が大集合して
大いに盛り上げて活躍してくれますよ!
 さらに「支倉豊年踊り」や「川内太鼓」などの郷土芸能が披露されるほか、
紙甲冑の試着や缶バッチ作り体験などさまざまなイベントが予定されています。
「かわさきあそび」も常☆1フォトグランプリのコーナーを開設する予定です!
初夏の一日、武将隊やゆるキャラたちとのふれあいを、たっぷりお楽しみください。

























 



さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL:http://www.sakura-sr.com/

■~第21回 川崎町支倉常長まつり(7日)中止のお知らせ~■

平成2667日:
~第回 川崎町支倉常長まつり(日)中止のお知らせ~ ■


● 川崎町支倉常長公よりコメントがはいった・・・。
【 川崎町支倉常長まつり実行委員会の衆は、
 「通達」を手に家臣が落胆した様子で 上楯城へ馳せ参じた・・・。 】




~第回 川崎町支倉常長まつり(日)中止のお知らせ~

誠に残念ながら、
本日のまつりは、 雨天のため中止となりました

明日(日)のまつりについても同様に、
 朝  時に中止の判断をすることになります。


イメージ 1

 
イメージ 2





 僕ら、
大崎市岩出山: 『政宗公まつり』伊達武者も、出陣中止と相成りました・・・。残念です
『政宗公まつり』仲間の【鬼庭左月】殿らが、
岩出山伊達武将隊』と記述しているので、
   
本文では、以下、
岩出山伊達武将隊』と記すことにする・・・(笑)。)




● さて、
 僕たち、
岩出山伊達武将隊』が主役の

『第51回 政宗公まつり』 は、
9月日(土)、日(日) 【「
伊達武者行列」は、

是非、
お越しください

お待ちしておるぞ!!(笑)














さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL:
http://www.sakura-sr.com/

■第21回 川崎町支倉常長まつり:「常長パレードに出陣!!」■

平成266 1日:
回 川崎町支倉常長まつり:「常長パレードに出陣


● 先日、
【第回  川崎町支倉常長まつり:「 常長パレード」
の出陣、 招待状が届いた・・・

でも、現在のところ

 天気が良くなさそうなことが心配だ・・・。


イメージ 1



つまり、

 我ら、
大崎市岩出山:
『政宗公まつり』伊達武者も、

  『政宗公まつり』仲間の
鬼庭左月殿らが、岩出山 伊達武将隊』 と記述しているので、
            
   本文では、以下、
岩出山 伊達武将隊』  記すことにする・・・(笑)。)
 馳せ参じることになったのじゃ・・・


客人を迎えるにつき、


我ら、

岩出山 伊達武将隊』 は、
常日頃から、
 岩出山築城 仙台築城の時から受け継がれている 「 お・も・て・な・し」の心で、
パフォーマンスで邁進しておるのじゃ~~~!


岩出山 伊達武将隊』 としてできることは限られているが、
当日、川崎町に来られるお客様、地元の皆様も、
 笑顔になって帰られるように、存分に、
 お・も・て・な・し & パフォーマンス」をして参るつもりじゃ・・・


ご覧の皆様も、
宮城県川崎町へ是非お越しください




  ()  午前11時~ 午後3
会場/役場前特設会場および町内
 
今年 年ぶりに、
あの慶長遣欧使節団「町内大パレード」が復活


「役場前特設会場」・「川崎町の目ぬき通り」をメイン会場に、


慶長遣欧使節団を中心に支倉常長隊

岩出山 伊達武将隊』 (笑) 練り歩きます。
 


  ()  午前11時~ 午後4

会場/みちのく公園南地区・湖畔のひろば・ふるさと村

支倉常長隊をはじめ、
県内から伊達武将隊奥州片倉組、山形・米沢から愛の武将隊の各武将隊が、
 ステージで演武を披露します



イメージ 2

イメージ 3



● さて、
 僕たち、
岩出山 伊達武将隊』 が主役の

『第回 政宗公まつり』 は、
日(土)、日(日) 【「
伊達武者行列」は、
http://www.masamunekou-maturi.com/index.html

是非、
お越しください

お待ちしておるぞ(笑)


【昨年の「支倉常長まつり」のスナップ写真より・・・。】

イメージ 4
















さくら社会保険労務士事務所・宮城 

URL:
http://www.sakura-sr.com/
プロフィール

伊達武者社労士・さくら

『宝の都(くに)・宮城県大崎市』の社労士のブログへようこそ !

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
最新記事(画像付)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター

    楽天市場
    • ライブドアブログ