その他文化活動

■「宮城県知事から、4期目の委嘱状を頂きました」■

平成29 5月10日:
■「宮城県知事から、4期目の委嘱状を頂きました」


●   僕が、 期ほど、
宮城県知事より  委嘱をうけて実施している業務があります
実は、
 本日、その業務の「委嘱状」交付日でしたが、 交付には出席できませんでしたが、
無事に、委嘱を受けました


 僕自身のライフワーク つとして、
宮城県知事より、委嘱を受けている
宮城県薬物乱用対策有識者会議 委員  とは異なり

今回、委嘱をうけた業務は、
 僕のライフワークと言うほど
そんなおおげさなものではありませんので、 にしておきます・・・


ところで、
最近、実に 仙台に行くことが多く、 疲れ気味です。

本日は、もう寝ます・・・


イメージ 1







さくら社会保険労務士事務所・宮城 

URL:http://www.sakura-sr.com/

■宮城県登米市:みやぎの明治村「登米市歴史資料館」「懐古館」■(白石宗実公の甲冑)

平成29年 5月 3日:
■宮城県登米市:みやぎの明治村「登米市歴史資料館」「懐古館」■(
白石宗実公の甲冑


● 本日、天候も 快晴でよかったので、仕事も中断し、思い立って、
これまで行ったことがなった『みやぎの明治村』
http://toyoma.co.jp/about/ に行ってきました

イメージ 1


登米市のホームページ ( http://www.city.tome.miyagi.jp/hurusatolib/tenji/kt08.html )によると、

この 『みやぎの明治村』 の施設の一つである、
寺池城内に所存する「登米懐古館」に、
白石宗実(しろいしむねざね)(1545~1599)公着用の甲冑があるということなので、 訪れました

 伊達武者社労士として行かないわけにはなるまい
前から、訪れよう訪れようと思っておりましたが、
本日になってしまいました

さて、
この「白石宗実公」は好きな戦国武将でもあり、対面できてうれしかったです  (笑)。

館内は  写真  撮影禁止となっていましたので、
下記に、 ネットから拝借した写真をアップしておきます・・・(笑)。


イメージ 2


また、
 連休中にも係らず、
子供を連れて訪れる  観光スポットという訳でないからかもしれませんが、
 観光客でのさしたる混雑もなく、
ゆっくり、
 街並みを探索することができました




● 以下に、本日  撮影した、『みやぎの明治村』 の施設の写真をアップ  しておきます


登米懐古館 
1961(昭和36)年に、登米町出身の実業家で名誉町民の渡辺政人氏の寄贈により建てられた博物館。
城下町であった当時をしのばせる品々が並ぶ。鎧や兜、脇差などの武具は必見
伊達家ゆかりの武具や工芸品をはじめとする貴重な文化財や、
登米伊達氏の変遷をいまに伝える資料などを展示している。

イメージ 3

教育資料館
明治21年(1888)、二年半の歳月をかけて落成した旧登米高等尋常小学校が元の施設。

イメージ 4

イメージ 8

水沢県庁記念館
現在の宮城県の北部と岩手県の南部を管轄する地域を「登米県」と称した明治4年、
本町に登米県庁舎が設置されることになり、7月に上棟式が行われた。
そして、翌明治5年水沢県庁舎として落成し明治8年まで使用された。

イメージ 5

警察資料館
警察資料館(旧登米警察署庁舎)は、
明治21年(1888)に金成警察署登米分署から登米警察署に昇格したのに伴い、
庁舎新築に着工し翌明治22年に落成。

イメージ 6

伝統芸能伝承館 「森舞台」
もと登米伊達家の鉄砲鍛冶の家があった1700平方メートルの土地に、
山すその地形で自然林に囲まれた場所に建築家の隈研吾氏の設計により建てられた能舞台は、
緑に抱かれたイメージそのままに「森舞台」と名付けられ平成8年にオープンした。

イメージ 7








さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL:
  http://www.sakura-sr.com/

■秋田県横手市:「銘菓処 木村屋」「平源旅館 本館」■

平成267 5日:
秋田県横手市:「銘菓処 木村屋」「平源旅館 本館


● ここ最近、 疲労気味ながら、
 全くの私用で、 秋田県入りしました・・・。


秋田県内で処理したい 業務は沢山あったのですが、
私用で 手一杯なので、

 思い切って
そして、
割り切って、仕事関連するものは、
一切持ち込みませんでした・・・


多少、
気にかかるものはありましたが、

全く、持ち込まないのも
ある意味、気持ちいい感じもしました・・・ (笑)。


まっ、いっか・・・


まずは、
   秋田県横手市へ。
そこで、 写真を数枚。



平源旅館は、秋田県横手市にある歴史的建造物。
明治6年(1873年 )創業の老舗旅館であった。

平源旅館 本館」 「旅館平源土蔵」
本館、蔵ともに国の登録有形文化財に登録されている。



イメージ 1



 美空ひばり、 石坂洋次郎、石川達三、棟方志功、内田百間、

犬養毅、石橋湛山など数多くの著名人や皇族のゆかりの宿で格式高い建物。


現在は、
様々な  ウェディングに対応した、 『ゲストハウス 平源 としてリニューアル



銘菓処
木村屋
創業年を数える老舗の和菓子店



イメージ 2



秋田県内では少ない店蔵の商家建築(町屋)で、店舗部分が土造で造られている。
国登録文化財に指定されている。

今は、
秋田の冬を代表する魚「ハタハタ」をイメージした形に焼き上げたパイ:
『はたはたパイが有名です



時代を感じさせる建物は

本当に、いいものですね・・・















さくら社会保険労務士事務所・宮城 

URL:
http://www.sakura-sr.com/
プロフィール

伊達者 社労士 さくら

『宝の都(くに)・宮城県大崎市』の社労士のブログへようこそ !

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
最新記事(画像付)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ