大学

■同窓会:「みやぎ2016 坊っちゃん・マドンナの会」に参加!(仙台市)■

平成28 9 3日:
■同窓会:「みやぎ2016 坊っちゃん・マドンナの会」に参加!(仙台市)■


 本日、「 仙台ガーデンパレス」を会場に、

同窓会:「2016 みやぎ坊っちゃん・マドンナの会」
(東京理科大 理窓会宮城支部総会・交流会)が開かれました。

 僕は、卒業後、●1年(笑)経って、初めて、同窓会に出席しました



出席しようと思ったのは、
今年の月に、
 僕が物凄く関心をもった「同窓会主催のイベント」に参加したことがきっかけです
そのイベントは、下記の  ブログ」に記した通りです・・・

平成2835日:
本当に、同窓会は、
 母校を卒業以来、
初めて、出席ししました・・・(笑)。
この「坊っちゃん・マドンナ」の名称は、
 夏目漱石の  名作 : 『坊っちゃん』 が卒業した学校であることに由来しています

学校のイメージキャラクターも、この「坊っちゃん・マドンナちゃん」のご両名  です


イメージ 1


来賓として、
吉本成香氏(理科大常務理事)、
渕忠行氏(理窓会副会長)
森野義男氏(維持会会長) らが 来仙。


 僕も、
新規参加者として、初参加させて頂き、 スピーチなどをしました

また、
来賓の方々から理科大の現状や理窓会の現状、
東京理科大歴史など、
最新の情報をご紹介を頂き、
理科大の変化を感じ取る事もできました

また、
理科大数学科卒の祥子さんの  ライブショーで大変盛り上がりました
 楽しい時間を過ごさせて頂きました

初めて、
同窓会に 参加しましたが、
絆を築くこともいいなあ~~~って、思います。

社会人になるスタート地点に、

【原点回帰】する意味でも、よかったと思います


この学校では、
 実験、 レポートに追われ、
 厳しく鍛えられたおかげで、
【自信】を持って何事でもやり通すことを教わったような気がします・・・

このスピリッツのようなものが、
今の  僕を支えているような気がします・・・



イメージ 2

イメージ 3

  (  東京理科大OG(理学部 数学科卒)の祥子さんの  ミニライブショー )

イメージ 6

イメージ 4

イメージ 7

 当日の配布資料一式

イメージ 5







さくら社会保険労務士事務所・宮城 

■読売テレビ:「鳥人間コンテスト2016」~ついつい母校の応援!~■

平成28 9 1日:
読売テレビ:「鳥人間コンテスト2016」~ついつい母校の応援


イメージ 1


 『 鳥人間コンテストに参加するためには・・・、

航空力学の専門家が、機体の 図面を審査して、
 出場が認められるようになっているそうです


 揚力、抗力、翼性能曲線、揚力係数、抗力係数、揚抗比、理論計算、境界値問題、
時刻t における積分方程式、圧力・・・。

これらの専門用語は、
ほとんど、
 物理屋の世界の用語なので、
 
化学屋 僕にはさ~~~っぱりわかりません・・・(笑)。


実は、
  学校を卒業後、
勤務した会社の事業場( 総合研究所)が、
 
琵琶湖のある「滋賀県」で、
しかも、
「滋賀県」に居住していたので、
  母校 の応援がてら、


昨日、
 テレビに映る、滋賀県の風景も見たくて観戦しました
     
     16:05~16:22の17秒



でも、
昨年と比べて、記録は延びましたが・・・


 東京理科大学鳥人間サークル鳥科     www.ed.kagu.tus.ac.jp/torica/

 2014年】


イメージ 3

 2015年】


 2016年】


イメージ 2


仮に、
 僕が、学生時代にタイムスリップして、
 鳥人間として飛ぶとなれば、

『飛ばなきゃならないワケがあるとのテーマに則って考えれば、
 彼女への愛の  告白のためでしょうか、な~~~んてね・・・
 ( もちろん、冗談ですから・・・。)

 【参考ブログ】
平成26 9 3日:
■読売テレビ:「鳥人間コンテスト2014」~ついつい母校の応援
平成27 9 2日:
読売テレビ:「鳥人間コンテスト2015」~ついつい母校の応援






さくら社会保険労務士事務所・宮城 

URL:http://www.sakura-sr.com/


■「美しくて重い」ノーベル賞大村さん笑顔でメダル■~賞金は母校の山梨大学や東京理科大学に寄付~

平成271212日:
「美しくて重い」ノーベル賞大村さん笑顔でメダル
 ~ 賞金は母校の山梨大学東京理科大学に寄付


「美しくて重い」ノーベル賞大村さん笑顔でメダル
                                                               ANNニュース 全国のニュース: 最新2015/12/12

 ノーベル医学・生理学賞を受賞した大村智さん(80)がメダルを披露し、
「美しくて重い」と笑顔で感想を述べました。

 北里大学特別栄誉教授・大村智さん
 「やはり自分が持ってみると、

本当に美しくて重いものだなという感じはする。ここに私の名前が入っています。重い。
  重くて手が疲れちゃった…。

  若い人たちには、いわゆる勉強をするとこういう喜びもあるよという、
皆に楽しくお祝いももらえるよという、そういうことを分かってもらえればと思う」

 授賞式の後、初めて会見した大村さんは、日本円で約  万円の賞金について、
「若手の人材育成に使ってもらいたい」と話し、
母校山梨大学東京理科大学寄付する意向を明らかにしました

 大村さんと梶田隆章さん(56)はその後、そろってスウェーデン王室主催の晩餐(ばんさん)会に出席しました。東京大学宇宙線研究所所長・梶田隆章さん:「(Q.きょうで日程終了ですが?)終わってほっとしています」
  大村さんは12日、梶田さんは13日にそれぞれストックホルムから帰国します。


 参考ブログ 】
平成271025日:
■ノーベル賞受賞の大村智先生が母校に凱旋■

http://blogs.yahoo.co.jp/sakuraweblog/35487206.html

















さくら社会保険労務士事務所・宮城 

URL:http://www.sakura-sr.com/
プロフィール

伊達武者社労士・さくら

『宝の都(くに)・宮城県大崎市』の社労士のブログへようこそ !

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
最新記事(画像付)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター

    楽天市場
    • ライブドアブログ