●【無料・土曜/日曜対応可】宮城県内の事業主の皆様へ! ■働き方改革推進支援センターの専門家として訪問支援します■

 労務管理でお悩みの宮城県内の事業主の皆様へ
厚生労働省の事業《無料》「宮城働き方改革推進支援センター」告知 
【事前告知!】年度ごとの事業のため、訪問日は、例年3月10日頃までとなります。

労働基準監督署から、 是正勧告 指導」 を受けて、
どう改善したらよいか悩んでいませんか 
そのようなお悩みも、遠慮なく、お申し込み下さい 
当事務所の代表は、『安かろう良かろう精神 
(実際は国の事業につき無料)で、この仕事を受任しています 

もちろん、 交通費無料で、
日程調整の上、訪問させて頂きます。

また、

次のような労務管理で悩んでいませんか 
 労働時間管理(長時間労働の是正) 同一労働同一賃金の実現  退職金制度
 就業規則・賃金制度  人事労務管理の見直し  テレワーク対応 など

【無料・
土曜/日曜対応可

働き方改革推進支援センターの専門家として訪問支援します■ 
 国の無料事業:労務管理の相談なら、遠慮なくお申込み


働き方改革推進支援センター-2025

申込み方法簡単 下記の通り。
  当事務所の代表者名入り【専門家派遣依頼申込書(チラシ裏面)】
  (クリック
チラシを印刷して) 必要事項を記入の上、
  宮城働き方改革推進支援センターまで、
  番号 :  022-357-0024   FAXをするだけ 
専門家派遣依頼申込書(スクリーンショット)_20250428

 上記の代表の名前が入った「申込書」で申込みの場合、特別な事情のない限り
  労働相談実績10,000件超の当事務所の代表(クリック)が、
 日程調整【土曜/日曜対応可の上、会社に無料】訪問支援させて頂きます 
 
  原則 回(回につき、~時間)





 さくら社会保険労務士事務所・宮城 

●【日本法令よりご案内/令和7年度「中小企業育児・介護休業等推進支援事業」のご案内】

当事務所の代表が会員になっている『日本法令』様からの情報を紹介します。
関心のある事業場様は、下記 
=== 以下に続く詳細情報を参考になさって下さいませ。

 さくら社会保険労務士事務所・宮城  
 支援のお申し込みはこちらへ 
URL:  
http://www.sakura-sr.com/ikujikaigo-ryouritsushien.html
 
================================================

■□■ 令和7年度「中小企業育児・介護休業等推進支援事業」7・8月のご案内(厚生労働省委託)■□■ ◇無料支援・無料セミナー申込受付中!!◇


近年、改正が続いている育児・介護休業法。
規程の見直しはもちろん、事業運営への影響を見据えた実務対応が求められています。
本セミナーでは、今後のさらなる男性の育児休業取得促進に向けた対応や、施行が迫る柔軟な働き方を
実現するための措置、介護離職防止に向けた環境整備など、今求められる取組について解説いたします。
ぜひ、顧問先の人事労務ご担当者、事業主のみなさまにおすすめください。

■「仕事と育児・介護の両立支援セミナー(無料)」のご案内

【オンライン開催(Zoomウェビナー)】
〇仕事と育児の両立支援セミナー
・7月23日(水) https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9668
・8月  8日(金) https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9788/
・8月28日(木) https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9790/

〇仕事と育児・介護の両立支援セミナー
・7月18日(金) https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9666
・8月19日(火) https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9792/

【会場開催:伴走型セミナー】
セミナー内でご相談やご質問に応じる時間を設けるので、より深く理解していただけます。
開催場所に近い企業の人事・労務ご担当者、事業主様におすすめください。

〇仕事と育児・仕事と介護の両立支援セミナー
・8月5日(火)  https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9607/
 共催:平塚市役所 産業振興部産業振興課
 会場:平塚市勤労会館 3階 大会議室 (神奈川県平塚市)
 
〇秋田働き方改革推進支援センターとの共催セミナー
・8月21日(木) https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/seminar-post/9993/
 会場:秋田アトリオン 3階 第3展示室・研修室
 第1部 「同一労働同一賃金への対応と活用できる助成金の紹介」
 第2部 「共働き・共育て時代の職場づくりと法改正対応」 

■「個別支援」(無料)のご案内
~貴重な人材を長く雇用するために~
従業員の円滑な育児休業の取得や職場復帰、介護離職防止のため、企業の抱える課題やお悩みに対し
「仕事と家庭の両立支援プランナ―」が無料でご支援します。
本事業では、休業を取得する従業員のために、事業主や人事労務ご担当者がプランを策定できるよう、
「育休復帰支援プラン」「介護復帰支援プラン」等の策定方法や活用できるツールをご案内します。
併せて両立支援等助成金の説明も行っています。
人事労務ご担当者や事業主と一緒に、顧問社労士の同席も可能です。

支援方法:訪問またはオンライン
支援時間:1回あたり60~90分(目安)
費用:無料


お申込み・詳細は、こちらから
https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/?utm_source=newsletter&utm_medium=email&utm_campaign=20250115


---------------------------------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ
株式会社パソナ 育児・介護支援事務局

電話番号:03-5542-1740
Webサイト:https://ikuji-kaigo.mhlw.go.jp/
メールアドレス:iku-pla@pasona.co.jp
※本事業は厚生労働省より株式会社パソナが受託し、運営しています
---------------------------------------------------------------------------------------------

■ 講演・講話・セミナーのご依頼をお引き受け致します。■

■講演・講話・セミナーのご依頼をお引き受け致します。■

 ~過去の講演・講話・講義・セミナー風景掲載(一部抜粋)~

当事務所の  ホームページ・ブログにご訪問を頂きましてありがとうございます
 ●これまで、
 講演・講話・セミナー」などの依頼は、
 当事務所の 
 ホームページ記載の  メール・FAX等のみで、
受付をしてまいりました。

今後は、当事務所の  代表が、『講師登録・公開』を致しました

下記の老舗企業・メジャー企業 講師依頼申込サイト】(順不同):

『講師SELECT(セレクト)』様 又は、
『講師依頼・講師派遣のシステムブレーン』
『いい講演は「講演依頼ナビDX」』様から、

冷静に、他の講師比較をして頂き、
十分、納得をして頂いた上で、【当該サイト】からのお申込みも検討して頂けましたら幸いです。
※ 尚、 依頼は、もちろん、これまで通り
当事務所の
ホームページ記載の  メール・FAX・お問い合わせフォ―ム
からも受付をしております


セミナー・講師料金表(目安)🖱 
クリック

料金表

 
 講師依頼申込サイト】により、登録をしている社会保険労務士も違いますし、

検索項目・機能も異なります。
「社会保険労務士」などのキーワードで検索するのも一案かと思います。
 結果、選ばれなかったとしても、それは、お客様にとって、
よい選択だと思います。

その節は、次回、縁があれば宜しくお願い致します。

『講師派遣のパイオニア 60年以上講演をサポート:「講師SELECT」』

 当事務所  代表の『講師紹介・公開ページ』クリック

図2


『講師依頼・講師派遣のシステムブレーン』(創業40年以上)

 当事務所  代表の『講師紹介・公開ページ』クリック

図3

『いい講演は「講演依頼ナビDX」』

 当事務所  代表の『講師紹介・公開ページ』クリック

講演依頼ナビDX画像

 参考:過去の講義風景】
( 講義の画像・動画: 過去の講義風景 より、ごく一部を抜粋して掲載しました )


【参考】 で限定公開されている宮城県主催:
「みやぎ働き方改革 業種別オンラインセミナー 介護業❶❷」in 仙台
介護事業の皆様興味、関心を持たれましたら、 ご視聴下さいませ 
    (最初から、約時間お話をします)



働き方改革業界別セミナー②

   

aDSCN3103

DSCN2932-1

  
 
aDSCN2583-2

aDSCN2350-2

aDSCN2295-1

big (2)-2

image1

礼状の1枚を紹介!)

adscn5-2

DSCN2257-2-2

aDSCN2448-1

aDSCN2164-2-2

                                                                                             
                                                                                                                 
                                                                                                                  
                                                                                                                  
                                                                                                                               
                                                                                                                   
                                                                                                                  
                                                       









 さくら社会保険労務士事務所・宮城 

プロフィール

伊達者 社労士 さくら

『宝の都(くに)・宮城県大崎市』の社労士のブログへようこそ !

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
最新記事(画像付)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ