● 食材王国みやぎ 調査2013

■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その10):「鮭とば~金華銀鮭使用~」■

平成25年12月 4日:
■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その): 
鮭とば~金華銀鮭使用~」■



宮城の食材、および、宮城の食材を使った新商品を通して、「みやぎの食の安全安心」を応援しています。
  このブログで紹介する商品も、是非、ご賞味下さいませ・・・。

● これまで、 僕の中では、
食べ物記事のアップは、邪道(笑)だと思っていましたが、

妙に、
 僕の最近の ブログは、
食べ物のアップが増えてしまって少々恐縮気味です・・・

それはなぜかというと、
『食材王国みやぎ商品モニタリング調査 消費者モニター として、

                   【宮城県内 名、首都圏 名】

10月4日到着分の 商品より、
回のモニタリング調査に参加しているからです・・・
項目: 『食材王国みやぎ』 の過去 記事も参考にして下さいませ・・・(笑)。


さて、
 回:11月29日、第 回分の2つの商品が到着しました
  いよいよ最後の、「一品」 を紹介します・・・


 
鮭とば~金華銀鮭使用~」■



イメージ 1



事業所名 : (有)マルタ水産
■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その): 鮭とば~金華銀鮭使用~」■
所在地 : 〒981-1217
 宮城県名取市美田園7-7-1 閖上さいかい市場内
 電話 &  FAX : 022-383-3261
アクセス:仙台空港アクセス鉄道 美田園駅より 歩いて
http://asu-net.info/regional/322
http://natori.in-shoko.com/saikai_ichiba/tenpo/marutasuisan.html




● 所感:

 
(有)マルタ水産 の代表の、
相澤信幸様のお父様は、 被災地の閖上の漁師さん、
代表の代から鮮魚販売や水産加工販売を実施し始めたそうである


 東日本大震災当日、
 ラジオで 津波が来ると聴いて、
家族全員で 閖上小学校 避難し無事だったが、
 自宅も 工場・店舗もすべて 流されてしまったそうである・・・




そして、



 東日本大震災後の
2011年11月には知人の工場の一角を借り、少しずつ、自家製品の製造・販売、
その後、
仮設工場が完成
し、本格的に製造。
2012年1月7日より仮設店舗でも再開を果たすことができました。


人それぞれ、
置かれた立場は異なるが、
この会社の前に 進もうとする力強さには勇気をもらう・・・

素直に応援したくなる

そして、
今回の商品も開発。


 僕は、
「マリネ」 と、
「和え物」 として食しました。

歯ごたえも、塩加減もベストであった



イメージ 2

イメージ 3




 写真の量( パック):円が高いか安いかは、
 僕には正直、分かりません・・・(笑)


本当に、
とても、美味しかったです。
ごちそうさまでした
















さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL:http://www.sakura-sr.com/

■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その9):「はちみつプリン・かぼちゃプリン」■

平成25年12月 1日:
■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その):「は
ちみつプリン・かぼちゃプリン」■



宮城の食材、および、宮城の食材を使った新商品を通して、「みやぎの食の安全安心」を応援しています。
  このブログで紹介する商品も、是非、ご賞味下さいませ・・・。

● これまで、 僕の中では、
食べ物記事のアップは、邪道 (笑)だと思っていましたが、

妙に、
 僕の最近の ブログは、
食べ物のアップが増えてしまって少々恐縮気味です・・・


それはなぜかというと、
『食材王国みやぎ商品モニタリング調査 消費者モニター として、

                   【宮城県内  名、首都圏 名】

10月4日到着分の 商品より、
回のモニタリング調査に参加しているからです・・・。
項目:
『食材王国みやぎ』 の過去記事も参考にして下さいませ・・・(笑)。


さて、
・第回:11月29日、第回分の2つの 商品が到着しました。
  まずは、そのうちの、「一品」 を紹介します・・・。
「角田の菜の花のはちみつプリン」と、
「玉手さんちのかぼちゃプリン」



事業所名 : 合同会社あぐりっとかくだ
■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その9):「はちみつプリン・かぼちゃプリン」■
所在地 : 宮城県角田市毛萱舘下11-4
電話 : 0224-65-3887 
URL:
http://www.aguritto.com/

 

● 所感:

cafeあぐりっとはオープン周年を迎え、
 記念フェアとして、
新発売されたのが次の商品のようです


手作りの、
「角田の菜の花のはちみつプリン」と、
「玉手さんちのかぼちゃプリン」

梱包も、とってもおしゃれでした・・・


イメージ 1



どちらも、
甘すぎず、
とっても、濃厚なプリンでした。

特に、かぼちゃプリンは、十分すぎるかぼちゃの風味でした
また、
はちみつプリンの方は、隠れたようにはちみつの風味がする一品でした・・・


プリンはあまり購入しないので、
個:円が高いか安いかは、
 僕には正直、分かりません・・・(笑)

本当に、
とても、美味しかったです

ごちそうさまでした


イメージ 2




















さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL:http://www.sakura-sr.com/

■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その8):「気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」■

平成25年11月20日:
■食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その):気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース
」■


宮城の食材、および、宮城の食材を使った新商品を通して、「みやぎの食の安全安心」を応援しています。
  このブログで紹介する商品も、是非、ご賞味下さいませ・・・。

● これまで、 僕の中では、
食べ物記事のアップは、邪道 (笑)だと思っていましたが、

妙に、
 僕の最近のブログは、
食べ物のアップが増えてしまって少々恐縮気味です・・・


それはなぜかというと、
食材王国みやぎ 商品モニタリング調査 消費者モニターとして、

                   【宮城県内 名、首都圏 名】

10月4日到着分の 商品より、
回の モニタリング調査に参加しているからです・・・。
10月6日の ブログ記事も参考にして下さいませ・・・ (笑)。

さて、
 回:11月15日、第回分の2つの商品が到着しました
 まずは、そのうちの、「一品」 を紹介します・・・。


株式会社石渡商店
食材王国みやぎ 商品モニタリング調査(その):気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース」■
988-0141
宮城県気仙沼市松崎柳沢228-107

 : 
0226-22-1893
  : 0226-23-8636




イメージ 1

イメージ 2



● 所感:

株式会社石渡商店 さん は、
ふかひれ料理の専門店


ちなみに、
石渡商店さんの「ふかひれ」は、


 田中角栄首相時代に、
 中国からの 来賓を迎えた 晩餐会のメニューにも使われたり、
 天皇即位の 晩餐会の茶碗蒸しにも使われているそうです・・・



こちらの店の商品の、
品質に関してはかなりの自信を持っているようです。


 僕は、
 鶏モモ肉の照り焼き料理」
 エリンギのオイスター煮込み」 に利用してみました。


前者は、皮がパリッとして美味しく仕上がりました・・・
後者は、 TBSの「はなまるカフェ」 の番組で紹介された料理です





イメージ 3


イメージ 4




そうそう、

瓶のラベルも品があって、
 ご贈答にはもってこいではないでしょうか・・・

とても、美味しかったです

ごちそうさまでした



















さくら社会保険労務士事務所・宮城 
URL:http://www.sakura-sr.com/
プロフィール

伊達者 社労士 さくら

『宝の都(くに)・宮城県大崎市』の社労士のブログへようこそ !

記事検索
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
最新記事(画像付)
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ